
6月16日(金)21時より、ERCOLとG-PLANの人気の2アイテムが販売開始いたします。
ERCOL バタフライテーブルが4台、G-PLAN サーキュラーコーヒーテーブルが5台新たにラインナップに加わります。
すべてヴィンテージのユーズド家具ですので、1点1点状態、コンディションが違います。コンディション確認用画像をご覧いただき、ぜひご検討ください。
※商品のお取置きはできません。あらかじめご了承ください。
※販売開始前は倉庫で直接の購入はできません。
商品情報
ERCOL バタフライテーブル
- NO. 65885 / 65882 / 65879 / 65878
- ウィングの部分を広げると楕円のテーブルトップになり、たたむと長方形になります。片側だけたたむ事もできます。
来客時には広げて、普段お使いの際にはコンパクトにたたんで使用するなど、シチュエーションで使い分ける事ができるテーブルです。
現在でも人気のあるこのテーブルは、2017年に復刻版が発売されました。復刻版では折りたたみの天板を支える支柱がアルミに変更されています。
G-PLAN サーキュラーコーヒーテーブル
- NO. 66023 / 64431 / 64412 / 66024/ 67346
- Frescoシリーズのリビングコレクションとして設計されたG-PLANの代表作とも言える人気モデル。
テーブルトップを下から持ち上げるようなアール脚の造形が特徴。テーブルトップに嵌め込まれたガラスにより脚の造形がより際立ち、フレームとトップに心地よい一体感が生まれています。コンパクトで、現代的な間取りにも使い勝手の良いセンターテーブルです。
ERCOLアーコール社は現存するイギリスの老舗家具メーカー。新品家具としてもアンティーク品としても同一のモデルで同様に高い支持を受け続けている稀有なブランドです。20世紀初頭にイギリスに移住してきたイタリア生まれの家具デザイナー "ルシアン・アーコラーニ"によって、1920年にハイ・ワイコムにアーコールファニチャーは設立されました。ウィンザーチェアーに代表される伝統的な製法と、モダンデザインを融合させたコレクションは、さりげないデザインで軽やかでシンプル。1957年デザインのスタッキングチャイルドチェアーは、小学校などの施設で多く使用され一躍ベストセラーブランドとなりました。
G-PLAN1898年創業の英国ハイ・ウィカムという町の「Ebenezer Gomme(エベネゼル・グーム)」社により 1952年に打ち出された家具ブランドです。1950年代の北欧家具ブームをイギリスで最初に取り込み1960年台にはロンドンの都市生活者の象徴と言われるほどの人気を集めました。「G」とはグーム社の頭文字、「PLAN」とはプランニング=「ライフスタイルを計画する」という商品コンセプトは単品はもちろんのこと、少しずつ買い揃えることによりトータルにモダンな部屋づくりが楽しめるという、当時としては画期的な発想でした。1987年には会社が売却され、紆余曲折を経てイングランド西部にある「G Plan Upholstery」がソファ類を、スコットランドにある「G Plan Cabinets」がキャビネットの製造を続けています。