NEWS

[SOLD OUT]ラウンドテーブル3台 3月1日(金)20時 販売開始

[SOLD OUT]ラウンドテーブル3台 3月1日(金)20時 販売開始

3月1日(金)20時より、ラウンドテーブルを3台販売開始いたします。 今回はJentique、Elliotts Of Newbury、Faarup Mobelfabrikの3台です。少しサイズが小さめのもの、デンマーク製のものなど人気者が揃いました。すべてヴィンテージのユーズド家具ですので、1点1点状態、コンディションが違います。商品ページの画像をご覧いただき、ぜひ発売までお待ちください。

[SOLD OUT]ラウンドテーブル3台 3月1日(金)20時 販売開始

3月1日(金)20時より、ラウンドテーブルを3台販売開始いたします。 今回はJentique、Elliotts Of Newbury、Faarup Mobelfabrikの3台です。少しサイズが小さめのもの、デンマーク製のものなど人気者が揃いました。すべてヴィンテージのユーズド家具ですので、1点1点状態、コンディションが違います。商品ページの画像をご覧いただき、ぜひ発売までお待ちください。

意外とちょうどいいサイズ感 ロングサイドボード

意外とちょうどいいサイズ感 ロングサイドボード

小さいサイズが人気のサイドボードですが、意外と大きいサイズでちょうどよかったりすることもあります。 例えばサイドボードの天板にいくつか観葉植物を置いても余裕があり、さらにその隣にミラーや照明を置いたり使い方もいろいろ。 テレビを置いてAVボードとしても。50インチ位のサイズであれば余裕があり、大きめのテレビでも設置することが可能です。 大きなサイズだと収納力も抜群なのでお部屋をスッキリ魅せることもできる上、お部屋の象徴的なアイテムとなり、とてもコスパが良いんです。

意外とちょうどいいサイズ感 ロングサイドボード

小さいサイズが人気のサイドボードですが、意外と大きいサイズでちょうどよかったりすることもあります。 例えばサイドボードの天板にいくつか観葉植物を置いても余裕があり、さらにその隣にミラーや照明を置いたり使い方もいろいろ。 テレビを置いてAVボードとしても。50インチ位のサイズであれば余裕があり、大きめのテレビでも設置することが可能です。 大きなサイズだと収納力も抜群なのでお部屋をスッキリ魅せることもできる上、お部屋の象徴的なアイテムとなり、とてもコスパが良いんです。

お部屋の主役 ダイニングテーブル

お部屋の主役 ダイニングテーブル

お部屋のメインの家具とも言えるダイニングテーブル。 camoriならサイズを拡張できるエクステンションテーブル、両袖をたためるドロップリーフやゲートレッグテーブルなどさまざまに選べます。

お部屋の主役 ダイニングテーブル

お部屋のメインの家具とも言えるダイニングテーブル。 camoriならサイズを拡張できるエクステンションテーブル、両袖をたためるドロップリーフやゲートレッグテーブルなどさまざまに選べます。

アンティークなヴィンテージ収納家具

アンティークなヴィンテージ収納家具

英国アンティークと言えば英国が世界に誇る、普遍的クラシックデザインの数々があげられます。「英国アンティーク家具」の伝統デザインを継承しながら製造された、リプロダクションアンティーク家具、それらは70年代前後に製造され「ヴィンテージ」ながらも「アンティーク」のデザイン的な魅力も受け継ぐ逸品なのです。

アンティークなヴィンテージ収納家具

英国アンティークと言えば英国が世界に誇る、普遍的クラシックデザインの数々があげられます。「英国アンティーク家具」の伝統デザインを継承しながら製造された、リプロダクションアンティーク家具、それらは70年代前後に製造され「ヴィンテージ」ながらも「アンティーク」のデザイン的な魅力も受け継ぐ逸品なのです。

可愛らしくカッコいい Jentiqueのご紹介

可愛らしくカッコいい Jentiqueのご紹介

イギリスミッドセンチュリーを代表する家具メーカー、Jentiqueは元玩具職人のGeoffrey Bowman Jenkinsと妻Edithによって1930年代に創業されました。 ミッドセンチュリーデザインの研ぎ澄まされたクールなカッコよさを持ちつつも、取手や装飾の細部からはどこか可愛らしさを感じるのも、元玩具職人というその異色とも言える経歴からなのでしょうか。 特に小ぶりなサイズのサイドボードやゲートレックテーブルは即完必至の人気アイテム。希少性が高いため、より入手難易度を高めています。 Jentiqueの商品一覧はこちら

可愛らしくカッコいい Jentiqueのご紹介

イギリスミッドセンチュリーを代表する家具メーカー、Jentiqueは元玩具職人のGeoffrey Bowman Jenkinsと妻Edithによって1930年代に創業されました。 ミッドセンチュリーデザインの研ぎ澄まされたクールなカッコよさを持ちつつも、取手や装飾の細部からはどこか可愛らしさを感じるのも、元玩具職人というその異色とも言える経歴からなのでしょうか。 特に小ぶりなサイズのサイドボードやゲートレックテーブルは即完必至の人気アイテム。希少性が高いため、より入手難易度を高めています。 Jentiqueの商品一覧はこちら

人気のG-PLANをご紹介

人気のG-PLANをご紹介

イギリスヴィンテージ家具と言えば真っ先に挙がるブランドG-Plan。CMやドラマなどでも良く見かけるあれ、それがG-Planです。 海外ドラマSUITS(スーツ)でも使われたロングジョンサイドボードなど、日本のみならずアメリカでも愛される超王道ブランド、G-Planのご紹介です。 G-PLANの商品一覧はこちら

人気のG-PLANをご紹介

イギリスヴィンテージ家具と言えば真っ先に挙がるブランドG-Plan。CMやドラマなどでも良く見かけるあれ、それがG-Planです。 海外ドラマSUITS(スーツ)でも使われたロングジョンサイドボードなど、日本のみならずアメリカでも愛される超王道ブランド、G-Planのご紹介です。 G-PLANの商品一覧はこちら

ジープラン フレスコシリーズサイドボード 1月26日販売開始

G-PLAN Frescoサイドボード 1月26日(金)20時 販売開始

1月26日(金)20時より、G-PLAN フレスコシリーズサイドボードを3台販売開始いたします。 G-PLANの中でも特に人気のサイドボードです。お探しの方はぜひお見逃しなく! すべてヴィンテージのユーズド家具ですので、1点1点状態、コンディションが違います。商品ページの画像をご覧いただき、ぜひ発売までお待ちください。

G-PLAN Frescoサイドボード 1月26日(金)20時 販売開始

1月26日(金)20時より、G-PLAN フレスコシリーズサイドボードを3台販売開始いたします。 G-PLANの中でも特に人気のサイドボードです。お探しの方はぜひお見逃しなく! すべてヴィンテージのユーズド家具ですので、1点1点状態、コンディションが違います。商品ページの画像をご覧いただき、ぜひ発売までお待ちください。

ERCOL ダイニングスタイルのご紹介

ERCOL ダイニングスタイルのご紹介

ミッドセンチュリー家具にカテゴライズされながら、チークではなくエルム材を採用し、創業デザイナーはイタリア生まれの移民という、明らかにほかのメーカーとは一線を画すErcol。いまだに根強い人気のこのブランドを今回ご紹介します。 ERCOLの商品一覧はこちら

ERCOL ダイニングスタイルのご紹介

ミッドセンチュリー家具にカテゴライズされながら、チークではなくエルム材を採用し、創業デザイナーはイタリア生まれの移民という、明らかにほかのメーカーとは一線を画すErcol。いまだに根強い人気のこのブランドを今回ご紹介します。 ERCOLの商品一覧はこちら

TBS『ラヴィット!』ご覧いただきありがとうございました

TBS『ラヴィット!』ご覧いただきありがとうございました

本日、TBSラヴィット番組内の「ニューヨーク不動産」企画にて、NON STYLE石田様のセカンドハウスでご使用予定の家具について、取材協力させていただきました。 番組を見ていただいて、「行ってみたい!!」「家具を買いたい!!」と思っていただければ幸いです。 そのように思っていただいた方に、いくつかお願い事があり、このような投稿を上げさせていただきました。 倉庫に接客業務専任のスタッフはおらず、日々の出勤者数は多くても4人程度です。 ですので、出来る限り以下につきご了承ください。 電話でのお問い合わせはお控えください。チャットやメール(shop@camori.jp)でのお問い合わせをお願いいたします。 WEBページのメニューにあります、GUIDEに倉庫についてやメンテナンスについてなど細かく書かせていただいたリンクがございます。事前にご一読ください。 原則商品にはお手を触れず保管されている状態で見学をお願いします。 駐車場は弊社倉庫の扉前のみです。他社様の倉庫前に停められるケースが頻発しておりますのでご注意ください。 商品についての情報は可能な限りページ内に記載しておりますので、なるべくページの内容をご確認ください。 商品ページの掲載がない商品については、詳細についてその場でお答えできかねる場合がございます。「掘り出し物」のようなものは、あまりありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

TBS『ラヴィット!』ご覧いただきありがとうございました

本日、TBSラヴィット番組内の「ニューヨーク不動産」企画にて、NON STYLE石田様のセカンドハウスでご使用予定の家具について、取材協力させていただきました。 番組を見ていただいて、「行ってみたい!!」「家具を買いたい!!」と思っていただければ幸いです。 そのように思っていただいた方に、いくつかお願い事があり、このような投稿を上げさせていただきました。 倉庫に接客業務専任のスタッフはおらず、日々の出勤者数は多くても4人程度です。 ですので、出来る限り以下につきご了承ください。 電話でのお問い合わせはお控えください。チャットやメール(shop@camori.jp)でのお問い合わせをお願いいたします。 WEBページのメニューにあります、GUIDEに倉庫についてやメンテナンスについてなど細かく書かせていただいたリンクがございます。事前にご一読ください。 原則商品にはお手を触れず保管されている状態で見学をお願いします。 駐車場は弊社倉庫の扉前のみです。他社様の倉庫前に停められるケースが頻発しておりますのでご注意ください。 商品についての情報は可能な限りページ内に記載しておりますので、なるべくページの内容をご確認ください。 商品ページの掲載がない商品については、詳細についてその場でお答えできかねる場合がございます。「掘り出し物」のようなものは、あまりありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

マガジンハウス POPEYE No.921 ガールフレンド特集に掲載いただきました

マガジンハウス POPEYE No.921 ガールフレンド特集に掲載いただきました

マガジンハウスの雑誌『POPEYE』のNo.921ガールフレンド特集に掲載いただきました。 大森・平和島エリアのデートコースにcamori蒲田倉庫をご紹介いただいています。 素敵なカップルに倉庫内を散策していただきました。他にもレトロなゲームセンターなど気になる情報がたくさんです。 誌面のように、ぜひお気軽に倉庫にお越しください。

マガジンハウス POPEYE No.921 ガールフレンド特集に掲載いただきました

マガジンハウスの雑誌『POPEYE』のNo.921ガールフレンド特集に掲載いただきました。 大森・平和島エリアのデートコースにcamori蒲田倉庫をご紹介いただいています。 素敵なカップルに倉庫内を散策していただきました。他にもレトロなゲームセンターなど気になる情報がたくさんです。 誌面のように、ぜひお気軽に倉庫にお越しください。

本年もよろしくお願いいたします

本年もよろしくお願いいたします

昨年は大変お世話になりました。 物価高騰、ポンド高、年明けからの災害など大変な1年となりそうですが、本年も微力ではございますが、社会に貢献できるよう邁進して参ります。2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 倉庫は1月5日(金)より営業いたします。

本年もよろしくお願いいたします

昨年は大変お世話になりました。 物価高騰、ポンド高、年明けからの災害など大変な1年となりそうですが、本年も微力ではございますが、社会に貢献できるよう邁進して参ります。2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 倉庫は1月5日(金)より営業いたします。

年末年始の営業について

年末年始の営業について

いつもcamoriオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。 年末年始の営業について、下記の通りお知らせします。   ■オンラインショップの営業 休まず営業しますが、年末年始の出荷によりお届けに遅れが出る場合がございます。発送についてお急ぎの場合は個別にお問い合わせください。 お問い合わせはメール(shop@camori.jp)またはチャットにてお願いいたします。   ■倉庫の営業 倉庫休業:12月29日(金)〜1月4日(木) 年内は12月28日(木)17:00まで、年始は1月5日(金)10:00から倉庫見学が可能です。

年末年始の営業について

いつもcamoriオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。 年末年始の営業について、下記の通りお知らせします。   ■オンラインショップの営業 休まず営業しますが、年末年始の出荷によりお届けに遅れが出る場合がございます。発送についてお急ぎの場合は個別にお問い合わせください。 お問い合わせはメール(shop@camori.jp)またはチャットにてお願いいたします。   ■倉庫の営業 倉庫休業:12月29日(金)〜1月4日(木) 年内は12月28日(木)17:00まで、年始は1月5日(金)10:00から倉庫見学が可能です。